New York Film Academy Hollywood Branch at Burbank
ニューヨークフィルムアカデミー ハリウッド校
- アメリカ合衆国 カリフォルニア州
- USA California CA
スクールの特徴
ニューヨークフィルムアカデミー校では、CONVIT-19コロナウイルス騒動の為、
多くのクラスがしばらく閉鎖されております。
ニューヨーク・フィルム・アカデミー (New York Film Academy 通称NYFA)は、ニューヨーク市マンハッタン区に本校を置く世界で最も大きな映画学校です。
料金
NYFA 格安オンラインワークショップを開催中(大半が米国時間の月曜から金曜の毎日)
この辛い時期を皆さんと乗り切る為、今まで 現地でなければ受講できなかった授業を、格安で一般公開に踏み切りました。マンハッタン本校 からリアルタイムでお届けする英語のみによるバーチャル学習は、下記15コースでご提供中。 詳細はアメリカ留学センターまで日本語でご連絡下さい。入学手数料ゼロ円でお手伝いします。 現地からの発信なので、日本時間・真夜中のレッスンに限定されます。本場ならではの授業に チャレンジしませんか?授業はZOOMアプリからのアクセスで受けられます。
ニューヨーク以外にも、映画の街カルフォルニア州ロサンゼルス、輝かしい太陽と自然に溢れているオーストラリア、 黄金とアラビアンナイトの世界アラブ首長国連邦の首都アブダビにもキャンパスがあります。 ロサンゼルス校は映画学科で有名な南カリフォルニア大学(USC)、カリフォルニア大学(UCLA)、アメリカン・フィルム・インスティチュート(AFI)と並びハリウッドを代表する映画学校として知られています。
ニューヨーク・フィルム・アカデミー(NYFA)は、映画制作コース以外にも、俳優を目指したい人のためのアクティング(映画・演劇)、映画・テレビのプロデューサー養成、3Dアニメ制作、ミュージカル演劇学科など、たくさんのエンターテインメントビジネスのコースの提供をしています。
実際に今現場で働いている業界のプロから直接学ぶことができ、本物の機材や舞台を使って実践的な指導を受けることにより、短期間で即戦力となる技術と知識を習得することができる学校です。
2010年秋からは、さらに豊富なコース選択が可能となり、従来からの2年コース大学院学科(修士号)に加え、4年制大学卒業資格(学士号)を3年で取得できるアカデミックコース学科も新設されました。またニューヨーク・フィルム・アカデミーの在校生と卒業生のみが参加できる、現役の著名な俳優・監督・脚本家をゲストスピーカーとして招き、実際に質疑応答できるパネルディスカッションなどのスペシャルなイベントもたくさん用意されています。
ユニバーサル・スタジオ施設内で本格的な映画機材を使用しての映画制作コースが大人気です。ハリウッド映画の真髄を短期・長期で学べ、4週間から1年以上の長期受講コース、4大卒の学士号取得のバチェラーコースをはじめ、ニューヨーク本校には無い大学院修士号のマスターレベルまで、その幅広い選択肢が自慢です。
卒業後は1年間の有給インターンシップ資格で50州お好きな都市で、学生ビザでアメリカで働くことが出来ます。ハリウッド映画制作現場で働くチャンスも広がります。当初はシネマスクール専門校だったニューヨーク・フィルム・アカデミーは、4年制大学卒業資格(B.A)・大学院(MFA修士号)学科に加え、1-2年間のダンスコンサバトリー学科、ミュージカル舞台演技学科、音響サウンド編集学科など、幅広い総合エンターテイメントカレッジに急成長を遂げています。
アメリカ留学センターは、ニューヨーク・フィルム・アカデミー(NYFA)の公認エージェントとして日本語による入学手配を無料でご提供中です。
スクール動画
スクール周辺環境
世界最大の映画の都ロサンゼルスのハリウッド周辺には、ユニバーサルピクチャーズ、パラマウントピクチャーズ、ワーナーブラザーズ、ドリームワークス、ソニーピクチャーズ、ディズニープロダクションなど、4000社を超えるエンターテイメント関連のプロダクションがあります。ニューヨーク・フィルム・アカデミー ハリウッド分校のあるバーバンク市はまさにその中心にあり、『世界のメディアの中心地 "Media Capital of the World"』とも呼ばれています。
車で20分の圏内に、アメリカ映画界最大祭典アカデミー賞の受賞式が行われるドルビー・シアターがあり、映画スターの手形があるチャイニーズシアター、ユニバーサルスタジオなど、たくさんのロサンゼルスの観光地があります。
その他
- 四年制大学・大学院レベルの映画制作学科を併設した学生ビザ(F-1)の認定校です。
- 自分で製作・出演した映像を日本へ持ち帰り、デモリール(ムービー作品集)としても使用可能です。
- 3年間で四年制大学卒業(BA学位)資格が取れる映画制作学科が2010年秋にハリウッドに新設されました。
- 1年コース修了後に12ヶ月間 有給で働けるインターンシップ資格(OPT)の取得も可能です。
- ARCによる日本語サポートもあります。
- 4週間の短期コースでも、学生ビザ申請が必要になります。
- 分校内にESL英語補習クラスも開校されています。
- 生徒の70%が留学生、生徒総数は約600名。
滞在方法
映画制作コース Filmmaking Course
本物の撮影セットを使って自分の作品を製作します。4-5名編成のフィルムクルーの徹底的なハンズオン指導で映画制作を大満喫できるコースになっています。
短期のコースでも自分のアイディアの映画を制作することができます。撮影は生徒が順番に他の生徒の作品制作に協力する体制で進行してゆく為、皆が順番に監督、照明、プロデュース、撮影を受け持つことができます。
例えば、1年コースは前期に3本のムービーを制作し、最後の卒業制作を後期の5ヶ月半を掛けて作り上げていきます。撮影場所の決定からオーディションで役者を集め配役を決めるまで、監督として自らの作品を仕上げていきます。自分で作った映像を日本へ持ち帰り、デモリール(ムービー作品集)としても使用可能です。
コース入学日
■4週間 映画制作短期コース(4 weeks Hands-on Intensive Filmmaking)1月~9月初旬(各月初旬)、10月初旬・下旬
■6週間 映画制作短期コース(6 weeks Hands-on Intensive Filmmaking)
6月・7月・12月初旬
■8週間 映画制短期コース(8 weeks Hands-on Intensive Film & Hi-Def)
1月~9月初旬(各月初旬)
■1年一般映画制作コース(1-Year Hands-on Conservatory Filmmaking)
1月・5月・9月初旬
■2年一般映画制作コース(2-Years Hands-on Conservatory Filmmaking)
1月・9月初旬
■3年間学士号映画制作学科(BFA-Bachelor of Fine Arts)
1月・5月・9月
■ホリデー スペシャル ワークショップ(Special Holiday Filmmaking Workshop)
【対象期間】Dec 2, 2019 - Jan 25, 2020
※上記日程の内 約2週間(クリスマス〜年明けまで)の休暇が有ります。
通常コース 約$5300⇨ホリデースペシャル 約$2800
通常の6週間コースの約半額の大幅割引は見逃せないチャンスです!
※コース内容は通常の6週間コースと同じものとなります。
アクティング学科 Acting for Film
とても実践的なコースになっており、第1週目より実際にカメラの前で演技をしながら学んでゆきます。基礎演技テクニックから、映画やTVカメラを通した演技メソド習得、ボイス・ムーブメント訓練、アクティング用語・理論など実践的な指導が行われます。
4週間コースは集中的に平日は朝から夕方までワークショップや練習、週末はリハーサルや撮影に多くの時間を費やす日程となっています。
8週間コースは基本的演技技術に加え、コメディーやシェイクスピアなどの分野からも学びます。
1年以上の長期コースでは、演技理論・分析力などを深める授業も行ってゆきます。
ハリウッド映画俳優を目指したい人が行くアクテイングコースです。
コース入学日
■4週間 映画用アクティング短期コース(4 weeks Hands-on Intensive Acting for Film Workshop)1月~9月初旬(各月初旬)、10月初旬・下旬
■8週間 映画用アクティング短期コース(8 weeks Hands-on Intensive Acting for Film Workshop)
1月~9月初旬(各月初旬)
■1年映画用アクティングコース(1-Year Conservatory Acting Program)
1月・5月・9月初旬
■2年映画用アクティングコース(2-Years Conservatory Acting Program)
1月・9月初旬
■ホリデー スペシャル ワークショップ(Acting For Film Workshop)
【対象期間】Dec 2, 2019 - Jan 25, 2020
※上記日程の内 約2週間(クリスマス〜年明けまで)の休暇が有ります。
通常コース 約$4400⇨ホリデースペシャル 約$2200
通常の6週間コースの約半額の大幅割引は見逃せないチャンスです!
プロデューサー養成学科 Producing
テレビ・映画のプロデューサーになるための知識を学べるプログラムです。
プログラム参加中には、生徒は実際に番組・映画を作成します。現在、実際に現場で働いているプロの講師が知識、アイディア、技術などを教授してくれます。プロデュースの経験がなくても受講可能です。番組・映画の作成や、タレント探し、スケジュール作成、予算の組み方などを年間を通して学ぶことができ、実際のアメリカの制作会社とコンタクトを取るチャンスを得ることが出来ます。
コース入学日
■4週間プロデューシングコース(Hands-on Intensive 4-Week Producing Workshop)1月〜10月初旬(各月初旬)
■1年間プロデューシングコース(1-Year Conservatory Producing Program)
1月・9月初旬
3DCGアニメーションコース 3D Animation
3Dアニメーション製作の知識を総合的にMayaというソフトウェアを使って学びます。このコースで学生は3Dアニメーションをマスターするために必要な技術と芸術的な感性を身につけます。卒業生はフリーランスでアニメ製作者になったり、大手の映画製作やゲーム製作会社に勤めたりと、世界で活躍しています。
コース入学日
■4週間 3Dアニメーションコース(4 weeks Hands-on Intensive 3D Animation Workshop)1月・7月・9月初旬
■1年間3Dアニメーションコース(1 Year Conservatory 3D Animation Program)
1月・9月初旬
■学士号3Dアニメーションコース(BACHELOR OF FINE ARTS (BFA) IN ANIMATION)
1月・9月初旬
ドキュメンタリー制作コース Documentary Course
ドキュメンタリー作品の制作を学べます。
コース入学日
■6週間ドキュメンタリー制作コース(6 weeks Hands-on Documentary Workshop)2月・5月・7月・9月初旬
■1年間ドキュメンタリー制作コース(1 Year Hands-on Conservatory Documentary Program)
1月・9月初旬
■修士号ドキュメンタリー制作コース(BACHELOR OF FINE ARTS (BFA) IN DOCUMENTARY)
1月・9月初旬
スクリーンライティング(脚本・スクリプト)科 Screenwriting
スクリーンライティングプログラムは、主に映画・テレビの脚本の制作を学びます。
在学中には、2つ映画の脚本を制作することになります。脚本制作に必要な他の技術となる、撮影方法、映画の歴史、演技も同時に学びます。卒業する頃には、脚本作りだけではなく、音響効果、販売、配給などの知識も修得することができます。
コース入学日
■8週間 スクリーンライティング脚本コース(8 weeks Hands-on Intensive Screenwriting Workshop)
1月・3月・5月・7月・9月初旬
■12週間 スクリーンライティング脚本・夜間コース
(12 weeks Hands-on Intensive Evening Screenwriting Workshop)
1月・3月・6月・9月初旬
■1年間 スクリーンライティング脚本コース
(1 Year Hands-on Conservatory Screenwriting Program)
1月・9月初旬
デジタル編集・短期コース Digital Editing
ナレーションフィルム、ミュージックビデオ、上映用フィルムの作成・編集などを学びます。音響の編集の授業もあります。1日3時間ずつ、授業と実習があります。アメリカ映画のデジタル編集テクニックを学ぶことができます。
コース入学日
■4週間 デジタル エディティングコース(4 weeks Digital Editing Workshop)2月・7月・10月初旬
■12週間 デジタル エディティング夜間コース(12 weeks Evening Digital Editing Workshop)
1月・3月・6月・9月初旬
NYFA内 英語研修 ESL of NYFA
ニューヨークフィルムアカデミーでは、エンターテイメント専用のESL語学学習プログラムを提供しています。将来、NYFAの長期コース・学士号コース・大学院コースへの入学希望者で英語レベルが入学に達していない方にオススメです。語学研修を受けてる間、NYFA内で主催される有名な俳優や映画監督・プロデューサーが招かれて行われるゲストスピーカー講演を聞いたり、ワークショップに無料で参加することができます。
クラスレベルは全部で6レベルあり、週20レッスンが基本です。月ー金の週5日間のクラスを12週間で修了します。校内テストを受験し75%以上の正解で合格すると次のレベルに移動することもできます。
一定レベルを修了すればTOEFLを免除されて下記の短大(コミカレ)に転校が可能です。
【学校一例】
●De Anza College ●Foothill College ●Cañada College ●College of San Mateo ●New York Film Academy ●Skyline College ●Silicon Valley University
コース入学日
■インテンシブ英語コース(Intensive English Class)1月上旬、3・6・9月 下旬
スクールデータ
- ロケーション
- カルフォルニア州
ロサンゼルス近郊 バーバンク - 最寄の都市
- カルフォルニア州 ロサンゼルス
- 最寄の空港
- ロサンゼルス空港(約75分)
- 交通手段
- 車・バス
- 運営形態
- 四年制大学・大学院・専門学校 私立
- 学校創立
- 2004年(分校)
- 学生寮
- 無し
- 学生数
- 600名
- 留学生割合
- 70%
- 英語補習
- 有り
- 教師との比率
- 1: 15
- 取得資格
- 短期修了書・1年のデイプロマ修了証書・四年制大学士号・修士号(大学院)
- ビザ
- F-1認可校
コース・価格情報
Filmmaking Course
映画製作:本物の撮影セットを使って自分の作品を製作する
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
どのコースも自分のアイディアの映画を製作することができます。撮影は生徒が順番に他の生徒の作品製作に協力する体制で進行してゆく為、皆が順番に監督、照明、プロデュース、撮影を受け持つことができます。
1年コースは前期に3本のムービーを製作し、最後の卒業製作を後期の5ヶ月半を掛けて作り上げていきます。撮影場所の決定からオーディションで役者を集め配役を決めるまで、監督として自らの作品を仕上げてゆきます。
自分で作った映像を日本へ持ち帰り、デモリール(ムービー作品集)としても使用可能です。
滞在方法
周辺のアパート・短期滞在型モーテル・車が有る人ならホームステイの手配となります。映画関連企業が多い為、NYFA周辺でお手頃な価格の滞在先を見つけるのは車無しでは難しいかもしれません。家賃相場は月$1,100〜以上が一般的です。
学校から徒歩圏内にあるOakwoodのアパートはデラックスタイプで家具・電話・レセプション付きで、ルームメイトとのユニットシェアーで月16万円前後になります。
お手頃価格をご希望の方にはアメリカ留学センターが自転車通学出来る場所にある他のレジデンス(個室+ツインベット+浴室)を別途有料手配いたします。
コース入学条件
■ 短期ワークショップ
必要とする英語レベルはTOEFL iBT 52前後, TOEIC 600前後にレベルになります。
■ 12ヶ月以上の長期コース
大学入学有資格者であれば、年令や経験等は一切不問になります。
大学院コース(MFA)出願者は、電話インタビューにて英語力レベルが審査され、合否が確定されます。
※1週間以上のコース受講者でも学生ビザ申請が必要になりました。
- 短期コースは内金$500
- 1年コース受講者は内金$1,000
申請用紙に添えて支払う内金は、入学時の授業料の一部に含まれます。
※お客様のご都合での後日キャンセルには$150引いた残金が返金されます。
コース入学日
■4週間 映画制作短期コース(4-week Filmmaking Workshop)
1〜9月初旬
10月初旬・下旬 開始
■6週間 映画制作短期コース(6-week Filmmaking Workshop)
6月・7月・12月 開始
■8週間 映画制短期コース(8-weeks Filmmakeing Workshop)
1月〜9月初旬 開始
■1年一般映画制作コース(1-Year Filmmaking Program)
1月・5月・9月 開始
■3年間学士号映画制作学科(BFA-Bachelor of Fine Arts in Filmmaking)
1月・5月・9月 開始
■ 2年間大学院修士号映画制作学科(Master of Fine Arts in Filmmaking)
※4年制大学者卒業者対象
1月・5月・9月 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
ホリデー スペシャル ワークショップ ※大幅割引あり
■ ホリデー期間限定!スペシャルプライスのワークショップ!!
映画制作コース(Special Holiday Filmmaking Workshop)
<対象期間>
Dec 4, 2017 - Jan 27, 2018
Dec 3, 2018 - Jan 26, 2019
*上記日程の内 約2週間(クリスマス〜年明けまで)の休暇が有ります。
通常コース 約$5300⇨ホリデースペシャル 約$2800
※通常の6週間コースの約半額の大幅割引は見逃せないチャンスです!
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
4週間映画製作ワークショップ(機材費用$517込み) | 3929.00 |
6週間映画製作ワークショップ(機材費用$776込み) | 5119.00 |
8週間映画製作ワークショップ(機材費用$1,034込み) | 6514.00 |
学士号・映画製作学科(BFA)・3年分総額で表示(9学期分) 1学期$13514+機材費用$1396=$14910 の9回分に相当 | 134190.00 |
1年一般・映画製作コース(機材費用$4136込み) | 43428.00 |
2年間大学院修士号・映画製作学科(MFA)・2年分総額で表示(6学期分) 1学期$13096+機材費用$1379=$14475 の6回分に相当 | 86850.00 |
NYFA入学申請料+留学生費用(ビザ必須者-I-20発行料込み) | 250.00 |
Acting for Film
ハリウッドユニバーサルスタジオで映画俳優を目指す。アクティング専門コース。
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
どのコースも実践的で、第1週目より実際にカメラの前で演技をしながら学んでゆきます。基礎演技テクニックから、映画やTVカメラを通した演技メソド習得、ボイス・ムーブメント訓練、アクティング用語・理論など実践的な指導が行われます。
4週間コースは集中的に平日は朝から夕方までワークショップや練習、週末はリハーサルや撮影に多くの時間を費やす日程となっています。
8週間コースは基本的演技技術に加え、コメディーやシェイクスピアなどの分野からも学びます。
1年以上の長期コースでは、演技理論・分析力などを深める授業も行ってゆきます。
コース入学条件
■ 短期ワークショップ
必要とする英語レベルはTOEFL iBT 52前後, TOEIC 600前後にレベルになります。
■ 12ヶ月以上の長期コース
大学入学有資格者であれば、年令や経験等は一切不問になります。
大学院コース(MFA)出願者は、電話インタビューにて英語力レベルが審査され、合否が確定されます。
※1週間以上のコース受講者でも学生ビザ申請が必要になりました。
- 短期コースは内金$500
- 1年コース受講者は内金$1,000
申請用紙に添えて支払う内金は、入学時の授業料の一部に含まれます。
※お客様のご都合での後日キャンセルには$150引いた残金が返金されます。
コース入学日
■4週間 映画用アクティング短期コース(4-week Acting for Film Workshop)
1月〜9月初旬 開始
10月初旬・下旬 開始
■8週間 映画用アクティング短期コース(8-week Acting for Film Workshop)
1月・2月・3月・5月・7月・9月 開始
■1年間 映画用アクティングコース(1-year Acting for Film Program)
1月・5月・9月 開始
■2年間 映画用アクティングコース(2-year Acting for Film Program)
1月・5月・9月 開始
■6週間 ホリデースペシャル映画用アクティングコース(他のコースよりも大変お得です)(6-week Special Holiday Acting for Film Workshop)
12月初旬から1月下旬まで
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
ホリデー スペシャル ワークショップ ※大幅割引あり
■ ホリデー期間限定!スペシャルプライスのワークショップ!!
映画アクティングコース( SPECIAL HOLIDAY ACTING FOR FILM WORKSHOP)
<対象期間>
Dec 4, 2017 - Jan 27, 2018
Dec 3, 2018 - Jan 26, 2019
*上記日程の内 約2週間(クリスマス〜年明けまで)の休暇が有ります。
通常コース約 $4400⇨ホリデースペシャル 約$2200
※通常の6週間コースの約半額の大幅割引は見逃せないチャンスです!
その他
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
4週間映画用アクティング短期コース | 3929.00 |
8週間映画用アクティング短期コース | 5587.00 |
1年間映画用アクティングコース | 32570.00 |
2年間MFA大学修士課程映画用アクティングコース総額 | 63000.00 |
NYFA申請料 | 150.00 |
Producing
映画制作の企画プランナーを目指すハリウッドのプロデューサー養成プログラム
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
テレビ・映画のプロデューサーになるための知識を学べるプログラムです。
プログラム参加中には、生徒は実際に番組・映画を作成します。現在、実際に現場で働いているプロの講師が知識、アイディア、技術などを教授してくれます。プロデュースの経験がなくても受講可能です。
番組・映画の作成や、タレント探し、スケジュール作成、予算の組み方などを年間を通して学ぶことができ、実際のアメリカの製作会社とコンタクトを取るチャンスを得ることが出来ます。
コース入学条件
■ 短期ワークショップ
必要とする英語レベルはTOEFL iBT 52前後, TOEIC 600前後にレベルになります。
■ 12ヶ月以上の長期コース
大学入学有資格者であれば、年令や経験等は一切不問になります。
大学院コース(MFA)出願者は、電話インタビューにて英語力レベルが審査され、合否が確定されます。
※1週間以上のコース受講者でも学生ビザ申請が必要になりました。
- 短期コースは内金$500
- 1年コース受講者は内金$1,000
申請用紙に添えて支払う内金は、入学時の授業料の一部に含まれます。
※お客様のご都合での後日キャンセルには$150引いた残金が返金されます。
コース入学日
※1週間以上のコースから学生ビザ申請が必要になります。
■4週間 プロデューシングコース(4-week Producing Workshop)
1月〜10月初旬 開始
■12週間 夜間プロデューシングコース(12-week Evening Producing Workshop)
1月・3月・6月・9月 開始
■1年間 プロデューシングコース(1-year Producing Program)
1月・9月 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
1年間プロデューシング・コース(One Year Hands-on Conservatory Producing Program) | 39292.00 |
4週間プロデューシング・ワークショップ(Hands-on Intensive Producing Workshop) | 3929.00 |
12週間プロデューシング・コース(Hands-on Intensive Producing Workshop) | 3981.00 |
3D Animation
3Dアニメーション製作をで学びます。
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
3Dアニメーション製作の知識を総合的にMayaというソフトウェアを使って学びます。
このコースで学生は3Dアニメーションをマスターするために必要な技術と芸術的な感性を身につけます。卒業生はフリーランスでアニメ製作者になったり、大手の映画製作やゲーム製作会社に勤めたりと、世界で活躍しています。
コース入学条件
■ 短期ワークショップ
必要とする英語レベルはTOEFL iBT 52前後, TOEIC 600前後にレベルになります。
■ 12ヶ月以上の長期コース
大学入学有資格者であれば、年令や経験等は一切不問になります。
大学院コース(MFA)出願者は、電話インタビューにて英語力レベルが審査され、合否が確定されます。
※1週間以上のコース受講者でも学生ビザ申請が必要になりました。
- 短期コースは内金$500
- 1年コース受講者は内金$1,000
申請用紙に添えて支払う内金は、入学時の授業料の一部に含まれます。
※お客様のご都合での後日キャンセルには$150引いた残金が返金されます。
コース開催期間
■1年間3Dアニメーションコース(1-year 3D Animation Program)
1月・9月 開始
■学士号3Dアニメーションコース(BACHELOR OF FINE ARTS (BFA) IN 3D ANIMATION)
1月・9月 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
1年間3Dアニメーションコース(Conservatory 3D Animation Program)(機材費用$3102込み)3学期 | 120978.00 |
3年間大学士号3Dアニメーションコース(BFA)$11994/学期(機材費用$801込み) | 102360.00 |
Documentary Course
ドキュメンタリー作品の制作コース
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
自分でプロデュースしたムービーを作り上げていきます。撮影場所の決定からオーディションで役者を集め配役を決めるまで、監督として自らの作品を仕上げてゆきます。
自分で作った映像を日本へ持ち帰り、デモリール(ムービー作品集)としても使用可能です。
コース入学条件
■ 短期ワークショップ
必要とする英語レベルはTOEFL iBT 52前後, TOEIC 600前後にレベルになります。
■ 12ヶ月以上の長期コース
大学入学有資格者であれば、年令や経験等は一切不問になります。
大学院コース(MFA)出願者は、電話インタビューにて英語力レベルが審査され、合否が確定されます。
※1週間以上のコース受講者でも学生ビザ申請が必要になりました。
- 短期コースは内金$500
- 1年コース受講者は内金$1,000
申請用紙に添えて支払う内金は、入学時の授業料の一部に含まれます。
※お客様のご都合での後日キャンセルには$150引いた残金が返金されます。
コース入学日
■6週間ドキュメンタリー制作コース(6-week Documentary Workshop)
2月・5月・7月・9月 開始
■1年間ドキュメンタリー制作コース(1-Year Hands-on Conservatory Documentary Program)
1月・9月 開始
■修士号ドキュメンタリー制作コース(MASTER OF FINE ARTS (MFA) IN DOCUMENTARY FILM)
1月・9月 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
1年間ドキュメンタリー製作コース機材費用$2068込み)3学期 | 33084.00 |
Screenwriting
シネマのシナリオ作家を目指す脚本学科です。
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
スクリーンライティングプログラムは、主に映画・テレビの脚本の制作を学びます。
在学中には、2つ映画の脚本を制作することになります。脚本制作に必要な他の技術となる、撮影方法、映画の歴史、演技も同時に学びます。卒業する頃には、脚本作りだけではなく、音響効果、販売、配給などの知識も修得することができます。
コース入学日
■8週間 スクリーンライティング脚本コース(8-week Screenwriting Workshop)
1月・3月・5月・7月・9月初旬 開始
■12週間 夜間スクリーンライティング脚本コース(12-week Evening Screenwriting Workshop)
1月・3月・6月・9月 開始
■1年間 スクリーンライティング脚本コース(One Year Screenwriting Program)
1月・9月 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
8週間スクリーンライティング脚本コース | 3412.00 |
1年間スクリーンライティング脚本コース | 28952.00 |
12週間スクリーンライティング脚本コース(イブニングコース) | 2895.00 |
Digital Editing
アメリカ映画のデジタル編集テクニックを学ぶことができます。
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
アカデミックコース(大学・大学院)の学位プログラムでない限り、入学時のTOEFL点数は要求されません。(事前に英語研修を受けることも可能です。)
コース内容
ナレーションフィルム、ミュージックビデオ、上映用フィルムの作成・編集などを学びます。音響の編集の授業もあります。1日3時間ずつ、授業と実習があります。
コース入学日
■4週間デジタル編集コース(4-week Degital Editing Workshop)
2月・7月・10月 開始
■12週間デジタル編集コース(12-week Digital Editing Workshop)
1月・3月・6月・9月 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
4週間デジタル編集・短期コース | 3774.00 |
12週間デジタル編集・短期コース(イブニングコース) | 3774.00 |
ESL of NYFA
ニューヨーク・フィルム・アカデミーが開催しているESLクラス
コース対象者
大学入学有資格者になりますが経験は問いません。
コース内容
ニューヨークフィルムアカデミーでは、エンターテイメント専用のESL語学学習プログラムを提供しています。将来、NYFAの長期コース・学士号コース・大学院コースへの入学希望者で英語レベルが入学に達していない方にオススメです。語学研修を受けてる間、NYFA内で主催される有名な俳優や映画監督・プロデューサーが招かれて行われるゲストスピーカー講演を聞いたり、ワークショップに無料で参加することができます。
クラスレベルは全部で6レベルあり、週20レッスンが基本です。月ー金の週5日間のクラスを12週間で修了します。校内テストを受験し75%以上の正解で合格すると次のレベルに移動することもできます。
一定レベルを修了すればTOEFLを免除されて下記の短大(コミカレ)に転校が可能
<学校一例>
De Anza College、Foothill College、Cañada College、College of San Mateo、New York Film Academy、Skyline College、Silicon Valley University
コース入学条件
大学入学有資格者であれば、年令や経験等は一切不問になります。
短期のコース受講者でも学生ビザ申請が必要になります。
※申請用紙に添えて支払う内金は、入学時の授業料の一部に含まれます。
※お客様のご都合での後日キャンセルには$100引いた残金が返金されます。
コース入学日
■インテンシブ英語コース(INTENSIVE ENGLISH CLASS)
1月上旬
3・6・9月 初旬 開始
■詳しい日程・価格についてはお問い合わせください■
コース費用
プログラム名 | 費用(USD) |
---|---|
12週間インテンシブ英語コース | 3700.00 |
申請料 | 100.00 |